【解説】

    ※下記の解説文章は当サイトの私見に基づくものです。
     解説文章のリンク先や他の情報も参考に個人の責任でご判断願います。
     本サイトの解説により生じた損害に対してはいかなる責任も負いません。

放射線量の目安
  • 国際機関の[国際放射線防護委員会]で一般成人の許容量とされている線量は、自然界からの放射線を除いて、年間1,000マイクロシーベルトです。 これを1時間当たりに換算すると、0.11マイクロシーベルトになります。
  • 福島の事故前の日本での自然界からの放射線量は、1時間当たり0.17マイクロシーベルト(全国平均)ですので、 1時間当たり、0.11+0.17=0.28マイクロシーベルトまでならば許容範囲ということになります。
  • ただし、空間中の放射線以外にも、食品や飲料水などによる内部被爆も考えられますので、空間中の放射線量は、 0.28マイクロシーベルトよりも、ある程度余裕を持つ必要はあります。


放射線測定器での測定方法
  • 東京都が小型放射線測定器を貸与した際には、下記の通りの解説がされています。
    • 計測したい箇所にて一定時間、機器を保持する。
        ・機器を保持する時間は、東京都の貸与機器(DoseRAE2)では5分程度とされています。
        ・当サイトのレンタル機器(Gamma Scout)は、仕様上は計測開始と同時に計測値を測定可能とされています。
    • 30秒毎に5回以上値を読み取り、平均値を出す。(極端に高い/低い値は異常値のため、平均から除外する)
  • また、当サイトのレンタル機器(Gamma Scout)は、過去24時間の放射線量の平均値を表示する機能も備えています。 (詳細はGamma Scoutマニュアル(pdf)参照)



【リンク】空間の放射線量について

【文部科学省】 都道府県別環境放射能水準調査結果
  • 文部科学省が運営する、全国都道府県の放射線量の公開サイトです。

  • <各都道府県 小中高校における空間放射線量> → リンク
  • <各都道府県 大学における空間放射線量> → リンク(pdf)

【文部科学省】米国エネルギー省航空機によるモニタリング
  • 文部科学省の運営する、福島第一原発周辺の放射線量の航空機モニタリングデータの開示サイトです。 福島近県の放射線量の分布をマップで確認できます。

全国の放射能濃度一覧
  • 個人が運営している、全国の放射線測定サイトのリンク集です。 空間の放射線量のほか、水道水や雨の放射線量、原発の様子などの情報へのリンクもあります。

【東京都 新宿区】 環境放射線量測定結果(地上18m)
  • 東京都 健康安全研究センターが運営する、東京都新宿区の放射線量の公開サイトです。

  • <地上1mでの測定結果> → リンク
  • <都内各所での測定結果(2011/6/20)> → リンク

【茨城県】 放射線テレメータ・インターネット表示局(地上3.5m)
  • 茨城県環境放射線監視センターが運営する、茨城県内の放射線量の公開サイトです。


【リンク】食品の放射能濃度について

【東京都】 農畜産物中・水産物・海水等の放射能測定結果
  • 東京都の運営する、同県産の食品の放射能濃度についてのサイトです。

【神奈川県】 かながわの食の安全・安心
  • 神奈川県の運営する、同県産の食品の放射能濃度についてのサイトです。

【千葉県】 県産農産物の放射能モニタリング検査結果
  • 千葉県の運営する、同県産の農産物の放射能濃度についてのサイトです。

【茨城県】 県内農産物・畜産物等への影響
  • 茨城県の運営する、同県産の農産物・畜産物の放射能濃度についてのサイトです。

【栃木県】 県産農産物の放射能モニタリング調査結果
  • 栃木県の運営する、同県産の農産物の放射能濃度についてのサイトです。

【群馬県】 県産農産物の放射能モニタリング検査結果
  • 群馬県の運営する、同県産の農産物の放射能濃度についてのサイトです。

食品の放射能検査データ
  • (財)食品流通構造改善促進機構の運営する、全国の食品の放射能検査データベースです。


【リンク】福島第一原発の状況

JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
  • TBSの運営する、福島第一原発のライブ配信です。

ふくいちライブカメラ
  • 東京電力の運営する、福島第一原発のライブ配信です。

IAEA Fukushima Nuclear Accident Update Log(英語)
  • IAEAの運営する、福島第一原発の現状についてのレポートです。(2011/3/11より6/2までの毎日更新)


【リンク】その他情報・解説

緊急被ばく医療研修のホームページ
  • 財団法人原子力安全研究協会の運営する、医療研修講座の情報提供サイトです。 身体除染の方法、放射線測定器の使用方法、用語集など解説が多数あります。